SSブログ

棒ノ折山~高水山 [おでかけ]

 今回は、名栗湖から棒ノ折山(棒ノ嶺)へ、そして黒山、岩茸石山、高水山を経て軍畑駅まで歩いてきました。
 標高差715m、コースタイム6時間20分、歩行距離約13km。

 

 IMG_2906s.JPG

 以前に歩いた、岩茸石山から惣岳山のほうに行くルートとほぼ同じコースで、そのときは下山後かなりふらふらになってました。
 と言うわけで先週に引き続いて、チャレンジングなルート第2弾なのです。

 

 

 IMG_2908s.JPG

 さわらびの湯の前で準備運動をしてさあ出発。
 こっちに下山ルートを取れば、温泉に入れるのになー。

 

 IMG_2938s.JPG

 いい天気で名栗湖がきれいです。

 

 IMG_2948s.JPG

 ここの桜はまだ咲いていました。
 山の上とかだと、これからというところもあるのかな。

 

 IMG_2953s.JPG

 前日はいちにち雨マークでしたが、アメッシュを見たところではここらはそんなにはふっていなかったようです。
 白谷沢のコースは沢に沿って歩くため、増水時には注意が要ります。
 今回は水量はあまり多くはなく、お気楽にぱちゃぱちゃ歩く分にはいい感じでした。

 

 IMG_2967s.JPG

 春の沢沿いには、たくさんのお花が咲いています。
 これは何だろう。ネコノメに似てるけど。
 ひょっとしたら、ハナネコノメの花が終わっておしべの赤いのが取れたやつかもしれません。

 

 IMG_2986s.JPG

 白谷沢名物のゴルジュを渡ります。

 

 

 ひどい手振れ酔い動画。タノシー。 

 

 IMG_3007s.JPG

 しゃがみこんで写真を撮ってると、通りすがりのハイカーさんに声をかけられたりします。
 「これなんて花ですか?」 わかりません… 帰ってから調べます。
 ハシリドコロ、ですって。有毒だそうです。

 

 IMG_2997s.JPG

 その有毒の葉っぱをてんとう虫がむしゃむしゃ食べてました。
 ニジュウヤホシテントウかと思ったけど、よく似た仲間も多いらしいのでそこまではわからないです。

 

 IMG_3013s.JPG

 丸太というだけでつるつる滑っていやなのに、この橋はやたらにたわんたわんしてすごいイヤです。

 

 IMG_3017s.JPG

 ヒトリシズカ。
 群生していてむしろミンナデニギヤカ。

 

 IMG_3036s.JPG

 カタクリはあらかたしぼんでました。
 お疲れ様。

 

 IMG_3043s.JPG

 急坂をえいえい登って、棒ノ折山山頂です。
 たくさんの人がそれぞれ食事の準備をしています。
 自分もここでごはんにします。

 

 ここから先は、青梅方面へ向けて長い尾根歩きです。
 伊豆ヶ岳のときと同様、急なアップダウンが連続します。
 比較的静かな道だという印象を持っていましたが、雨の後の日曜午後ということもあってか、出会うハイカーも多かったです。

 黒山で休憩していたおじさんグループには、「半袖で寒くないの?」と声をかけられました。
 まあ歩いてるぶんには汗をかくので。立ち止まったら寒いですよねー。
 このおじさんたち、4人でいろいろおしゃべりしながら歩いてる割にはやたら速くて、すぐに追い越されてしまいました。すごいベテランのご様子。
 ちょっと行くと立ち止まって地図を広げて山座同定をしていたりして、通り越すとすぐに後ろに付かれてしまうのでまた先に行ってもらいます。明らかにかなわない。

 向こうから来るすれ違う人もけっこういました。
 単独行の女の人には、急な段差の上で道を空けて待って頂いたりしました。
 「急がないでいいですよ、滑りやすいですからね」 おそれいります。

 さっきのおじさんたちは、今度はオレンジにかぶりついています。オノレ、おいしそうだな。
 こっちは干しプルーンで鉄分補給。
 このまま名坂峠まで先行できれば、あとは岩茸石山の混雑した山頂、もう会うことはないはず。

 名坂峠の手前では、カメラを持った人に声をかけられました。
 「この先には何か花は咲いていましたか?」
 うーん。ツツジがちらほらと、あとアセビが咲いてましたねー。
 「それだけですか… 引き返そうかなあ」 あはは。
 棒ノ折山の向こうまで行けば、いっぱい咲いてるんですけどねー。

 峠を渡ると、岩茸石山直下の急坂が始まります。きちー。
 上からは、元気な小学生くらいのがきんちょがぴょんぴょん下りてきました。
 「こんにちわー」こんにちわー。
 「この先の坂は急なので、気をつけて下さい」 あ、ありがとう。  

 がきんちょ、名坂峠でおじさんグループに出会ったら、ぜひとも足止めしておいてくれることを期待します。 

 

 IMG_3062s.JPG

 ひいはあ。岩茸石山。
 正面奥の棒ノ折山からえっちらおっちら歩いて来たんですねえ。
 予想通りたくさんの人です。
 山頂の端っこに開いている丸太を見つけ、そこに腰掛けてバナナをいただきます。

 うわー、おじさんグループ来た、しかもまたこっち来た。
 まあ確かにここくらいしか空いてなさそうなんだけど。
 ここからは、惣岳山から御岳駅に行くほうが多い気がするので、高水山に行く自分とはさすがにもう会わないでしょう。速いのに付かれると、なんか急いちゃって大変なのです。

 

 IMG_3067s.JPG

 高水山。
 ここまでくればあとひと息。

 

 IMG_3089s.JPG

 前に来たときに比べて、なんだか参道が整備されてるっぽい。

 

 IMG_3090s.JPG

 軍畑駅到着。
 やっぱ疲れたー。
 しかも前よりかなり時間がかかってた。

 とりあえずの目標は、歩行距離12kmで1500mの登りなのです。まだまだだなあ。

 

 


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

伊豆ヶ岳~子ノ権現立体は難しい ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。