SSブログ

高尾山~景信山 [おでかけ]

 春になったことですし、リハビリも兼ねていつもの高尾山~景信山ルートを歩いてきました。

 登りは6号路。
 お目当ては春の花と、あと思いの他気に入ってしまったアニメ『ヤマノススメ』の復習ということで。
 そして景信山では、野草の天ぷらもまた春っぽくなってきてそうです。

  

 IMG_4609s.jpg

 あと、スミレをもうちょっとわかるようにならないか。
 これはわかんなかったやつ。
 もうみんなタチツボスミレでいいんじゃないか。

 

 

 IMG_4446s.jpg

 登山口では桜が咲き始めていました。
 都心では既に満開になろうとしていますが、ここではもうちょっと先です。

 

 IMG_4459s.jpg

 ニリンソウも開き始めています。
 咲いてるのよりも咲きかけのが好き。

 

 IMG_4468s.jpg

 ハナネコノメ。
 花が好きなら踏まないで欲しい。

 

 前を歩いていた若い二人連れが、道端の湧き水にかがみこんでいました。
 何かあります?「何か聞こえてくるんですよ。カエルだと思うんですが… わかります?」

 

 

 おー。確かになんか言ってる。グーグーぎゅっぎゅって聞こえる。
 穴の中からみたいだけど、姿は見えません。 その後も何度も、似たような場所に来るとその声が聞こえました。
 おもしろい声だなあ。洗濯板をこすってるみたいな、ザックのハーネスがこすれてるみたいな声です。
 1匹くらい出てきてくれたっていいのに。
 後ろを歩いている人たちも、気になってる様子です。

 「高尾山 カエル」で調べてみたら、どうやらタゴガエルっぽい。

 

 IMG_4489s.jpg

 高尾山にはたくさんの種類のスミレが咲くそうです。
 この日もあちこちでスミレを目にしました。
 ただ、スミレってどれも似たような外見なので、なかなか区別ができないんだよね…。

 これはナガバノスミレサイシン?
 葉っぱが長いのが特徴って、長いのと長くないのとの境目がわかりません…。

 

 IMG_4533s.jpg

 ヤマルリソウ見っけ!
 今日見たかったもののひとつです。
 かわいらしいのですが、わりとみすぼらしくて微妙だったりもします。

 後から来たおばさんグループが「何を撮ってらっしゃるのかしら」と言いつつ覗き込みます。
 「ルリソウ?」そうです、ヤマルリソウです。
 「もう咲いてるの、今年は早いわねえ」と、お仲間さんに説明を始めます。
 聞こえるぶんを聞いてるだけでも勉強になります。

 

 IMG_4514s.jpg

 「これは?」分かりません。「あそ。行こ」あう、す、スミレはさっぱりなんですよ。
 「カメラ持ってる人が撮ってるのは、やっぱり表情がいいわねえ。ほらooさんもこれ撮ったらいいんじゃない?」

 ヒナスミレ…かなあ。違う気もするなあ。

 

 IMG_4517s.jpg

 『ヤマノススメ』のアニメのは、実在の景色がかなり忠実に描かれていて喜びました。
 ここも出てきてましたね。

 

 IMG_4545s.jpg

 たぶんヒナスミレ。
 細かい見分け方は分からないので花とか葉っぱとかを見てるだけなのですが、花も葉っぱも時期や個体差でまちまちだったりするのがまたやっかいです。

 

 IMG_4548s.jpg

 高尾山山頂が見えてきました。
 ここまで来ると他のルートとも合流するので、たくさんの人が歩いています。

 

 IMG_4554s.jpg

 フクジュソウ。

 おなか減った。
 最近、歩き始めて序盤のうちにお腹が減ることが多いなあ。
 朝食から4、5時間たっているということもありますけど。

 持ってきたおにぎりでも食べておこうかと思って見ると、山頂の茶屋がもう開いていました。
 たまには茶屋さんで頂きますか。
 何にしようかな。

 

 IMG_4556s.jpg

 高尾名物、とろろそばにしました。
 「冬そば」って、高尾じゅうのお店でキャンペーン張ってるんだよね。
 何度も来てるのに、高尾のとろろそば食べるの初めてだ。

 

 IMG_4560s.jpg

 クルマだ!山頂にクルマがいる!

 いや、高尾山なんだから別に驚くことじゃないんですが、実際に見るとやっぱり場違い感が。

 

 IMG_4565s.jpg

 さて奥高尾方面へと向かいます。
 天気もよく、気持ちのいい道です。
 もうちょっとしたらちょうちょが飛びはじめるかな。

 

 IMG_4571s.jpg

 この道沿いにもスミレがそこかしこに咲いています。
 これはアオイスミレでしょう。

 

 IMG_4583s.jpg

 景信山山頂。
 さっそく野草の天ぷらとなめこ汁タイム。

 天ぷらは揚げるときにおじちゃんが説明してくれます。
 フキノトウはこの時期だからきっとあると思いました。
 菜の花は小松菜。油に入れたときにすっごい弾けた。ばちゅんばちゅん。
 クワイ… クワイって何だっけ?おいもっぽいホクホクでした。
 あとアザミ。「とげがあるかもしれないよ」あっはい。「ま、大丈夫だよ」
 塩としょうゆをふりかけて、ばりばり頂きます。うめえ。

 

 IMG_4592s.jpg

 ミツマタ。

 そういや小仏城山で見た外人さん3人組はいないなー。先行っちゃったっぽいかな。
 エイリアンと戦えそうな白人のお姉さんらで、しばらくは似たようなペースでしたが、小仏峠からの登りではすごい馬力であっという間に見えなくなってしまいました。

 

 

 バスまでの時間、山頂でまったり過ごします。
 ガヤガヤをBGMに、うっかり居眠りでもしてしまいそうです。 

 

 IMG_4600s.jpg

 さて下りよう。
 山頂からトイレへの階段が立派になってる。
 ありがたや。

 

 IMG_4623s.jpg

 ええと、マルバスミレ?

 たぶん、図鑑を手にしながら葉っぱをひっくり返したり花の後ろを見たりしないと、見分けは難しいのかもしれませんね。
 ただ、どれひとつ分からなかった去年までとは違い、エイザンスミレとアオイスミレくらいはなんとか分かりそうな気がしてきました。
 これから1種類ずつでも知ってるのを増やしていければいいっしょー。

 

 

 


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 4

Sakuya2634

いろんな花が咲き始めて、もうすっかり春ですね。人も多いです。
高尾→小仏の桜の時期は人出がすごいんでしょうね。でも行ってみたい。
by Sakuya2634 (2013-03-28 21:06) 

ひさみね

この辺は桜の名所なんですね。
時期を合わせて行ったことはないですけど、下の桜が終わってから咲くから、二度楽しむのにいいですね。
by ひさみね (2013-03-28 23:06) 

きゅー

ヒナスミレとマルバスミレです。
自信を持って、言い切りましょう!

ヒナスミレ=ピンク色の花です。
葉は細長く、まわりにギザギザがあり、葉裏は赤みがあります。

マルバスミレ=葉が丸いだけでは無く、
花が白くて、花弁に紫の線が入る、勿論葉は丸形です。


by きゅー (2013-04-04 23:52) 

ひさみね

おおおお、ありがとうございます!
スミレはどれも同じに見えて、後から写真を見たのでは判別できなかったんですよね。
今年はずいぶん名前を覚えてきました。スミレ元年です!
by ひさみね (2013-04-05 20:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。