SSブログ
前の10件 | -

ひるねおひるね

 当ブログ『ひるねおひるね』にお越し頂きありがとうございます。

 2006年4月からこのブログの利用を始めて、もう7年にもなりました。
 いい加減画像などの容量が多くなって、そろそろ上限に達しようとしています。

 So-netでは、同一のアカウントで5つまでのブログを作成できて、ファイルの容量はそれぞれ別個に1GBまで利用することができます。

 なので、ここらで新しいブログを付け足すことにしました。

 

  新しいほうのブログはこちらになります。

    『ひるねおひるね』
    http://poputipitititi.blog.so-net.ne.jp/ 


 「ひさみね」のアカウントはそのまま。タイトルも『ひるねおひるね』のままです。
 古いほうの『ひるねおひるね』は、紛らわしいですがちょっとタイトルを変えておきました。
 URLもとても紛らわしいのでご注意下さい。

 

 こちらの旧『ひるねおひるね』のほうは、別に消えるわけではないので、以前の記事をご覧になるような場合にはまたお越し下さい。
 探し物があるようでしたら、左下のほうの検索ボックスを使うのが便利かもしれません。

 

 それでは今後とも、『ひるねおひるね』をよろしくお願い致します。

 

 capture081208.JPG

 

 


御岳山 レンゲショウマ [おでかけ]

 今回は御岳山に行ってきました。

 この週末は、お山のほうの天気予報に晴れマークが並び、遠出するには絶好のチャンスのように思えました。
 自分もさんざん迷いましたが、いろいろ考えて今週はおやすみすることにしました。晴れは次週に期待します。

 

 IMG_7998s.jpg

 おやすみと言っても、負荷のない程度に少しは歩いて、ザックやら何やらを慣らしておきたいです。
 8月と言えば御岳山のレンゲショウマ。
 まだ時期的には1週間は早いのですが、もう咲き始めていますし、行けるときに行っておきましょう。 

   

 

 

つづきをみる


縞枯山~北横岳 [おでかけ]

 今回は、北八ヶ岳。
 麦草峠から縞枯山、北横岳というルートを歩いてきました。

 予報が晴れに急に変わり、お山に行って来た人たちの写真の数々に地団駄踏んだのは先週末のこと。
 今度の週末はくもり予報なので、ここからまた晴れに変わることがないとは言い切れません。
 梅雨前線がそばに居座っているので、雨になるかもしれませんけど。
 一応、情報収集とか準備と心構えはしておきます。
 どちらかと言うとお気楽寄りで、雨になっても悪くないところ。
 八ヶ岳って、雨が似合っているとか雨のほうがいいくらいだとかって聞きますね。
 じゃあ北八ヶ岳にしましょう。

 

 IMG_7841s.jpg

 八ヶ岳のこの裾野の広がりは素晴らしい。

 行きはいつもの夜行バスですが、コースタイムは5時間半くらいなので、日帰りできます。
 雨が降ったりやる気がなくなったりしたら中間点からロープウェイで下山できますし、その前に坪庭を回ってもいいです。
 もちろん晴れたって文句ないです。直前の下界の予報では午前中は晴れマーク。いいぞ。

 

  

 

つづきをみる


高尾山~陣馬山 [おでかけ]

 今回は高尾山から陣馬山までを歩いてきました。

 この週末は天気予報が微妙だったので、近場で済ませることに決めていました。
 そうしたら前日の金曜朝、お山のほうの土日の雨マークが消えてあたり一帯が一気に晴れマークに。
 遠出するなら金曜夜から移動しなければいけないので、今さら予報がよくなっても動けません。
 こんちくしょー。

 

 IMG_7692s.jpg

 道中、あちこちに巨大なヤマユリが咲いていました。
 こんなにたくさん咲いているのは初めて見た。
 花の自重に耐え切れずに大きく垂れ下がってます。 

 高尾山の登りは1号路を使いました。
 いつも6号路と稲荷山ばかりだしね。

 

 

つづきをみる


等々力渓谷 [おでかけ]

 今回は、いつもの連中と等々力渓谷に行ってきました。
 昔読んだ、『窓際のトットちゃん』に出てきたのを覚えています。

 

 IMG_7579s.jpg

 いいところだとは聞いていましたが、想像以上でした。
 渓谷と言ってもお山ではなく23区内。住宅地の中です。ほえー。 

  

 

つづきをみる


タグ:お出かけ

燕岳 (後編) [おでかけ]

 さて、雨が止んでガスが切れてきたのを見計らって、燕山荘から燕岳山頂を目指します。
 明日の朝も晴れるかもしれませんが、そうなったらもう一度行けばいいだけのことです。

 雨具の上を羽織って、風と雨粒避けにフードを被って出発。 

 

 IMG_7449s.jpg

 砂浜のような花崗岩の白い尾根を歩きます。
 吹きさらしの場所ではやっぱり風が吹いています。
 これ以上風が強くなるようなら引き返さないと。

 

 

つづきをみる


燕岳 (前編)  [おでかけ]

 今回は、北アルプスの初級者コース、これで3度目の燕岳に行ってきました。

 残雪のある箇所も歩きやすいように整備されてて難易度としては問題ないとは言え、時期的にはまだちょっと早めかなあと天気予報とカレンダーを見つめる日々。

 梅雨のさなか、ちょうど週末に雨マークが途切れていました。
 お山のことだからどうせ降るだろうけど、もう降ったっていいや。去年も雨だったし。
 がまんできなくなって、燕岳に行くことにしました。

 

 IMG_7334s.jpg

 いつもの夜行バスで、登山口の中房温泉に向かいます。
 待機しているバスの数はまだ多くなく、このバスも6割くらいしか乗っていません。
 この時期だとこんなもんなのか。

 夜行バスではなかなかぐっすりとは眠れない自分。
 今回は、こんなことしていのかどうかわかりませんが、市販の鼻炎薬を1錠飲んでみました。
 目が覚めたらもう外は明るくなっており、最初の停留所である蝶ケ岳温泉に入るところでした。
 まだ眠い。喜んで寝ます。 

 

 

つづきをみる


本仁田山 [おでかけ]

 今回は奥多摩の本仁田(ほにた)山です。
 これで4回目?5回目?
 登りごたえがあるのにショートコースなのがお気に入りなのです。地味ですけど。
 この時期雨がいつ降るかわからないので、行けるときに行っておくのです。

 

 IMG_7231s.jpg

 こっち。
 赤で書かなくったっていいのに。 

 

 

つづきをみる


谷川岳 [おでかけ]

 今回は、群馬と新潟の境にある名山、谷川岳に行ってきました。

 いつか行こう今年は行こうと思っていた山でした。
 毎日天気予報を追っかけていると、どうも日曜ならチャンスがありそうです。
 みなかみの予報では、午前は晴れで午後は曇り、15時ごろに雨マーク。
 梅雨のさなかだし、熱帯低気圧が来た直後だし、人気の山でも今なら比較的混まずに済むのではと考えました。
 仮に天気が悪くても、リフトで上って雨具でうろうろしてるだけでも楽しいでしょうし。

 前夜には、NHKの田部井さんとルーさんの登山入門の、谷川岳の回を見て気分を盛り上げます。
 ほんとこの番組、天気に恵まれないねえ。見る分にはそれが楽しい。

 

 IMG_7184s.jpg

 谷川岳は、標高1977mと数字だけ見るとそう大したことはありませんが、地形や気候の関係で日本アルプスの高山にも匹敵する感があります。 
 首都圏からのアクセスもよく、うちからも何とか日帰り圏内。
 ただし日帰りだと戻りが14~15時ごろになるので、午後の雨や雷には注意したいです。
 天気予報の、15時の雨が気になるなあ。

 

 

つづきをみる


『Kerbal Space Program』 [ゲーム(その他)]

 久しぶりに『XCOM』3周目プレイの続きを遊んで、犠牲者を何人か出しました。
 セーブして終了したら、STEAMのポップアップウインドウに表示されたセール情報が目に留まりました。

 なんだかおもしろそうなゲームです。
 33%引きセール期間終了まであと1時間半。えー。
 急いで調べてプレイ動画や解説をいくつか見て、とりあえず購入することにしました。1400円くらい。  

 

 2013-06-22_00006.jpg

 『Kerbal Space Program』。
 宇宙ロケットシミュレーターです。
 アメコミ調のコミカルなキャラクターではありますが、なかなか真面目な理系っぽいゲームです。
 ゲームと言ってもクリアする目的も勝ち負けもないですけど。 

 燃料タンクやエンジン、固体燃料ブースターや姿勢制御スラスターなどを組み合わせてロケットを作り、打ち上げて、例えば月への着陸だとか、他の惑星の探査だとか、宇宙ステーションの建設なんかを行います。
 映画『アポロ13』やドキュメンタリー『宇宙へ 冷戦と二人の天才』、アニメ『王立宇宙軍 オネアミスの翼』、そして小惑星探査機「はやぶさ」のミッションなんかにワクワクする人向けといったところでしょうか。

 がっつりやるならば関数電卓片手に遊ぶ人もいそうですが、まあふつうに遊ぶなら数字とか見なくても試行錯誤でなんとかなる… のかな? 飛行士の緑の子らはもりもり消えていきますけど。

 

 

 

つづきをみる


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。